うんとこしょ!!どっこいしょ!!
今日は朝からいいお天気ですね
朝は冷え込み寒かったけど、お友だちは元気いっぱいに
登園して来てくれました
今日は絵本の読み聞かせをしてから、
お外に行って活動しました
実は・・・・・・・・・・・・。
先生から、
「明日、給食に使うカブがなくて、調理師さんが困ってるんだって。」
「みんなで種を蒔いたカブが大きくなってるので、採ってきて欲しいの。」
と話すと、お友だちが「畑から採ってくるよ」
元気いっぱいに応えてくれました
と、いうことで・・・。
9月20日に種まきをしたカブが大きくなったので、
皆で収穫に行きました
「うんとこしょ!!どっこいしょ!!」
と、楽しいかけ声をしながら、カブの収穫を体験しました
お友だちは、「おっきいね~」「いっぱい採れたよ~」
と、嬉しそうに教えてくれました
そして、沢山採れたカブは、お友だち皆で調理師さんに届けに行きました。
収穫の後は、運動場で自由に遊びました。
枝を並べて、線路やはしごにして遊んだよ
ぴょんぴょんと、ジャンプしたり、
ブーンと電車のように走り抜けて、あそぶお友だち
他にも、お花を摘んだり、追いかけっこをしたり
体をたっぷり使って遊びました
今日のお給食です
ご飯 鮭のコーンマヨネーズ焼き 小松菜とひじきのゴマ炒め すまし汁 麦茶
今日は立冬ですね。
暦上、今日から冬のはじまりです。
日中は太陽が出ていると暖かく感じましたが、
風は冷たい北風になっていました。
朝晩は冷え込みますので、体調に気をつけながら
お過ごしください
福冨